今日は布おもちゃを扱っているショップさんをご紹介。
着せ替え人形・布雑貨のハンドメイドショップ MIXJAM ミックスジャムさんです。
シンプル、かつ可愛い着せ替え人形と着せ替え洋服をぞくぞく作られています。ほとんど1点ものだそうで、子どもたちにとって長く愛せるお人形になるのではないでしょうか。
地図タペストリーも力作です。(toi)は知育的なものが苦手なんですが、細かさと完成度に脱帽。布の温かみと布柄の豊富さが楽しいです。
ほかにも布おもちゃが色々あります。
おすすめの布おもちゃのお店です。
by (toi)
2006年05月24日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/709862
この記事へのトラックバック
スモッキングの仕組みって?
Excerpt: ミックスジャムにたびたび登場するスモッキング(スモック刺繍)ですが、最近では、あまり触れる機会が無いので 「スモッキングってどんな仕組み?」 と思われている方も、いるかもしれません。 スモッ..
Weblog: MIXJAM*ミシンでKO
Tracked: 2006-06-14 20:46
http://blog.sakura.ne.jp/tb/709862
この記事へのトラックバック
スモッキングの仕組みって?
Excerpt: ミックスジャムにたびたび登場するスモッキング(スモック刺繍)ですが、最近では、あまり触れる機会が無いので 「スモッキングってどんな仕組み?」 と思われている方も、いるかもしれません。 スモッ..
Weblog: MIXJAM*ミシンでKO
Tracked: 2006-06-14 20:46
ミックスジャム店長のTOKOと申します。
ご紹介いただいて、ありがとうございます。
びっくりしました^^
布のおもちゃの楽しさは、遊ぶのももちろんですが、布を触って作る楽しみも大きいですよね。
わたしもがんばります!
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
はじめまして、(toi)と申します。
妻のyukkoが作った布おもちゃを
「ゆっこせんせいのおもちゃ箱」というサイト
で紹介しています。
すっごい勢いで新作がアップされていくので
すごい方だなー、と感心してます。
どの作品も可愛すぎない可愛さがあって
良いですよね。
実はyukkoがネットショップをはじめたい
といったとき、
color me shopを知ったのはMIXJAMさん
がきっかけだったんです。
そんなところでもお世話になってますが、
今後ともよろしくお願いします。
わたしの拙い(^^;)ホームページが少しでもお役に立てたのなら光栄です。
ミックスジャムのホームページに「ゆっこせんせいのおもちゃ箱」と「布おもちゃ普及委員会」のリンクを貼らせていただきました。
コメント等変更できますので、何かご希望がありましたら、ご連絡くださいね。
リンクを貼っていただいて
なんだかもうしわけないみたいです。^_^;
がんばって更新しなきゃ。
こちらからもリンク貼らせていただきます。
「ゆっこせんせいのおもちゃ箱」のゆっこです。
リンクを貼ってくださって、ありがとうございます!
数ヶ月前から、たびたびサイトのほうへ遊びに行っています。
素敵なものがいっぱいですよね。
TOKOさんのプロとしてのお仕事ぶりが素晴らしいと思います。見習いたいと思って、私もがんばってきました。
ブログも参考になることがたくさんあって、楽しみにしています。
今気になっていることは、「スモッキング」ってどんな仕組み???と言うことです。
いえいえ、この場でお教えいただくのは、とうてい難しいので、どこかで機会があったら、勉強してみたいと思っているところです。
これからも、素敵なものいろいろ作ってくださいね。新作アップ、いつも楽しみにしています。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。